語学 プロ野球通訳になるために実践したスペイン語の学習方法!! 結論から言います! 単語を覚えれば戦えます! 単語を覚えれば会話になります! 単語を覚えたら勝ちです! 単語、単語うるさいですね笑 大げさかもしれませんが僕は単語がすべてだと思っています 単語を数多く覚えたあなた! おめでとうございます! もう会話になります! 2022.03.27 語学通訳の仕事
ブログ 一休さんが教えてくれたことーあわてない あわてない ひと休み ひと休みー 一休さん アニメで名言連発します 『このはし渡るべからず』 僕には将軍様にそんなこと言う勇気ないです あとはCM前のこのセリフ 『あわてない あわてない ひと休み ひと休み』 2022.02.19 ブログ
ブログ 今から実践できる会話力を上げる2つの方法!ー人の話を聞く大切さー どんな質問をすべきか どんなリアクションをすべきか 人生経験 相手との関係性 好みや趣味嗜好 どちらにしてもよく相手の話を聞いて 観察することが大切である 2023.05.27 ブログ
ブログ 自尊心と他尊心は高すぎても低すぎてもダメ 同じくらいが丁度よい 相手を見下すのはもってのほかだけど 相手を持ち上げ過ぎるのもよくない 相手を尊敬するのは大事なこと でもそんなに持ち上げたりする必要はない 何が言いたいかと言うと 自分のことも相手のことも同じくらい大切にしましょーねってこと 2023.05.14 ブログ
ブログ 無理していい人でいる必要はない!人間関係を上手く築く6つの方法! 相手のことを思いやることが出来れば 行動も変わってくる たいそうなことをしなくてもいいんです 当たり前のことを当たり前にやればいいんです 2023.05.04 ブログ
ブログ 今の自分に辛くなったらやってみて欲しいことー環境を変えてみるー 自分に合わない人 自分に合わない場所 自分に合わない仕事 こんなことはたくさんある それを嘆いていたって何も変わらない 自分に合わないって思ったら 今いる環境を変えるのもありだと思う 2023.04.23 ブログ
ブログ 自分は成功している! 自分は幸せ者だ!現状に感謝できる人になる 人と比べたり 無い物をねだったり 自分を蔑すむよりも 今の自分が持っているもの 自分の周りにいてくれる人 置かれた立場や環境を幸せに感じることができたら 僕たちはもう成功者だと思う 2023.03.14 ブログ
通訳の仕事 通訳の仕事をして学んだことー人の批判をする前に自分を見つめ直すー たいていのことは自分にも原因がある 何でも人のせいにしないで 自分も悪かったなぁって思うように 通訳の仕事をしてでつくづく思う 自分も悪かったなぁって思うことがたくさんある 何でも人のせいにしたら そこで終わっちゃう 2023.02.23 通訳の仕事
ブログ 相手は変えることは出来ないが、自分自身なら変えることは出来る!! 「なんでこんなこと言うの?」「どうしてこんなことするの?」「何がそうさせたの?」「もう少し相手のことを考えて行動できないの?」今まで他人に対してこう感じたことはないだろうか?昔はこんなことばかり考えていました…この年になってようやく... 2023.02.20 ブログ
ブログ 物事を円滑に進める秘訣…それは【根回し】ができること!! 昔の写真を見たら出てきました…KOBOスタでの2軍戦の時の写真!!この日の朝は早かったなぁビジターなのに7時台に球場に行ったのは初めてでした今回の話とは全く関係ないんで申し訳ありません…今日のテーマはこちらです!!根回しで... 2023.02.20 ブログ
ブログ 無理してませんか??人生を楽しく生きる魔法の言葉【まぁ、いいっか】 緊張して気負いすぎて肩に力はいっていませんか??昔テレビである有名人がこんなことを言ってました【頑張り過ぎないように頑張ろう】僕が10歳にもなっていないときに聞いた言葉ですが、未だに頭に残っています頑張るのは大切なことだけど頑張り過ぎない... 2023.02.20 ブログ
ブログ 【郷に入れば郷に従え】場所が変わればルールも変わる!適応しなければならない! 住んでいる場所今いる場所働いている場所場所が変われば僕たちの常識やルールも変わることがある自分の家でのルールと他の家でのルールは違うこともある北海道の普通が東京の普通と違うこともある前の会社のやり方と今の会社のやり方は違うこともある日本の... 2023.02.20 ブログ