ブログ 失敗から学ぶこと…まずは失敗を認めることから始めてみよう! 失敗してしまった事実は変わらないその後の対応や行動によって失敗したことがチャンスになることもあるまずは素直に失敗を認め迷惑をかけてしまった相手に誠実に謝るそしたら印象も変わるかもしれないし相手が助けてくれるかもしれない人間は失敗をして成長していけるものだと思う 2022.08.31 ブログ
ブログ 楽しいから笑うのではなく 笑うから楽しいージェームズ・ランゲ説ー 楽しいから笑うのではなく笑うから楽しい感情よりも行動が先で感情とは行動したときに生まれる現象つまり笑ってみればいいんですしんどいときも…嫌なことがあっても…腹立たしくても…笑っていたら楽しくなってくるんです 2022.08.26 ブログ
通訳の仕事 プロ野球通訳の日常ーこんな日はあっという間に過ぎていくー あっとゆーまの1日でしたやること満載ってのは頼りにされてると思うようにしております無理難題も笑顔で対応をモットーに毎日やらせてもらっております明日はどんな無理難題、どんなことが起こるか楽しみです 2022.08.20 通訳の仕事
ブログ ツライ過去との向き合い方ータラレバさんとの付き合い方ー タラレバ思うことは日々あるがそれは僕に起こってることではないどうしようもないことも何ともならないんですそれを認めてみると楽になったなんとかなりそうそうなりたいそう思うんだったらやってみればいい出来ないことは残念ながら出来ないんです 2022.08.16 ブログ
ブログ 相談に乗るときには相手を否定せずに最後まで話を聞こう! 仕事を始めたばかりなら出来ないことが多くてあたりまえ出来ることより出来ないことが多いんだからそれを理解するところから始めたらいい出来ないってことを認めるのは悔しいかもしれないけど完璧な人間なんていないんだから失敗から色々学べばいい 2022.08.13 ブログ
ブログ この機会を逃したら次の機会は訪れないかもしれないージョン・パチョレックが教えてくれたことー 人生の節目となる瞬間に遭遇したとしても自分では気付かないことも多いうまくいっているときこそ「また次があるさ」って考えてしまうその次って本当に確約されているのだろうか? 2022.08.09 ブログ
通訳の仕事 通訳の仕事で学んだことー相手が大切にしてるものも大切にするー 外国人選手の家族が来日したとき知らない国での生活で不安なことだらけだと思う家族には専属の通訳がいない困ったときに頼れるのは僕たちだけまずは外国人選手の家族を大切にすることに徹底している 2022.08.02 通訳の仕事