親は子供を否定しすぎ??しつけのためにかける言葉の7割は否定語

子育て
スポンサーリンク

 

【親がしつけのために7歳までの子供にかける言葉の7割は否定語なんだそうです】

 

ちょっと文章がわかりにくいので説明させて下さい

・親が子供にかける言葉の7割が否定的な言葉

・対象の子供の年齢は0歳~7歳まで

 

うちにもこの年齢に当てはまる子供が2人いるんでこの言葉をある本で読んで考えてみた…

 

そんなことないだろう!?

 

と思ったんですが…

やっぱりけっこう使ってる気がします…

 

うるさくしないで!
ここで走らないで!
人に迷惑かけないで!
食べ物をこぼさないで!
しゃべらないで!
服汚さないで!
ものを投げないで!
今は遊ばないで!

 

…気づかないうちに否定的な言葉…

がっつり使っていた

 

否定語ばかり使っていると子供たちにどんな影響を与えるのだろうか?

・モチベーションを下げてしまう

・不安を煽ってしまう

・親や人の顔色ばかり伺うようになる

・自信を持って行動できなくなる

 

他にも色々な悪影響を与えると思う

 

でも親は子供たちにダメなことはきちんとダメだと伝える必要がある

 

言い方を変えてみよう!

 

否定語を使わないようにしてみよう!

例えば…

うるさくしないで! → 一旦、落ち着きましょ!
ここで走らないで! → 歩いていこうよ!
人に迷惑かけないで! → みんなのことも考えてみようよ!
食べ物をこぼさないで! → よくみて食べようね!
しゃべらないで! → 静かにしようね!
服汚さないで! → エプロン使おうか?
ものを投げないで! → ものを大切に扱おうね!
今は遊ばないで! → 今は○○する時間だよ!

 

伝えたいことは同じだけど違う言い方もできるんです

 

言葉のチョイスって大事です!!

 

子供を不安にさせるもう一つの言葉を紹介します!

 

こんな言葉を言ったこと、言われたことはないでしょうか??

 

《勉強しないといい大人になれないよ!》

《いい大人になるために勉強しなさい!》

 

勉強することは本当に大切なこと

これは間違いない!

 

ただ気になるんですが…

いい大人の基準って何ですか??

 

いい大人の定義…教えてください

僕はいい大人になれたんでしょうか?

 

勉強しなきゃいい大人になれないだなんて
無茶苦茶でしょ

 

かわいい子供をわざわざ脅さなくてもいいでしょ

 

小さい時から否定的な言葉ばかり
浴びせられてるから不安になりやすいんじゃないんだろうか

 

だから自分の子供たちや近所の子供たちには
否定語をなるべく使わないように意識している

 



Picture

うちのボーイズには基本的には肯定的な言い方をするように心がけている

 

ー通訳の仕事に興味がある方へー

外国人とコミュニケーションを取れるようになりたい!!

英語が話せるようになりたい人でオンライン英会話スクールに
興味のある方はこちらも見てみて下さい!



スペイン語の通訳になりたい!
スペイン語の勉強をしたい!

スペイン語にも興味がある方はこちらも読んでくれたら嬉しいです!!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました